7月の第二週のある日!
ここのところちょっと大きなサイト制作が続いてややへろへろ気味にてようやく完成。
ロジップとタッグを組んで制作していただいている仲良し制作会社さん3社と「お疲れ様ですの慰労会!」を行いました
やっぱお疲れ様には、お疲れ様を回復させる料理はなんでしょう??で、今回選んだのがスッポン料理!
メンバーの中で、食した経験者1名 料理屋には行ったものの値段を見て、急遽スッポン雑炊に切り替えた人1名を
経験者に加えても75%の未経験参加者は、カメ類を食した経験は無いとのことで大阪本町にあるふぐ・スッポン料理の専門店へ集合!
久々にお顔が見えたMK2-STYLEさんの森光社長のお話に、いつもどおり制作mikiさんのギャハハ・ギャーギャーの
オゲラが続いて宴会は開始です
生血酒は、罰ゲームで飲むのんか! の乗りですが、最後まで悩んでいたイシダウェブ工房さんと制作mikiさん
石田さんが放置すればするほど、お酒に混じりこむヘモグロビンに対抗して、一息にごっくん
取り残された制作mikiさん、ただただ取り残されを恐れてのこちらもごっくん・・・ ガッ!!
杯の底には黒黒のヘモグロビンの塊
森光社長のピーチハイで埋めてもらっての再チャレンジで、カメ料理の宴会は本線突入モードとなったのでした
メニューは、食前酒2種 山芋の卵のせ お刺身5種 から揚げ お鍋 雑炊 と流れます
(全てお料理の前にはスッポンがつきますがちと生っぽいので割愛)
お鍋も雑炊も皆さん美味しくいただけた、なかなかのもの。 スタジオキャンビーさんも初めて組チームでしたが、お料理もお酒もご堪能!
この手の宴会は、結構時間の経つのも早いもの・・・・
2次会に席を替えての盛り上がりも、これからも皆様宜しくお願いいたしますでこの日の1日の楽しく終えさせていただきました
<<年齢には関係ないですが認証>>
好奇心が強くて、グロ物写真のお好きな方 Only
>>お刺身写真です